舞妓ロジスティクスホーム > 安全輸送マネジメント

安全輸送マネジメント

株式会社舞妓ロジスティクスは輸送の安全・安心を確保する為、役員及び全社員が一丸となって取り組んでまいります。

運送業を営む者にとって「安全・安心」は経営の根幹をなすもの、
すなわち憲法そのものといえます。
また安全方針は、経営理念と同等の重要性を持った基本動作と心得ます。
会社としていろいろな取組みをしてきましたが、
社員一人一人の中に確実に浸透しきれているのか不安です。
ほんのわずかな接触事故も、荷物破損事故も、
そのほとんどがドライバーの些細な不注意によるものが多く、
きちんと意識して注意すれば防げる事故も多々あります。
これは氷山の一角であり放置すればいずれは重大な事故を呼ぶ前兆でもあり、
全員で情報を共有し、対処していかねばなりません。
「私たちは路上の紳士である」「事故は絶対におこさない」全社員が一丸となり、
取り組むことにより、お客様の信頼と社会的信用を築き、
安定的経営しいては社員と家族の健康と幸せを作り上げることと信じます。
私たち株式会社舞妓ロジスティクスは全社員を挙げて事故ゼロを目標に努力してまいります。

輸送安全方針・目標及び達成状況 安全統括管理者

安全方針

輸送の安全の確保が最大の使命であるとの決意のもと、安全方針を定める。

  • 1. 安全の確保が事業経営の根幹であることを認識し、その重要性の意識付けを全社員に周知徹底する。
  • 2. 安全の確保に最も大切な行動は、基本動作の実行、確認の励行及び連絡の徹底である
  • 3. 安全の確保のために、組織や職責をこえて、一致協力する。
  • 4. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善(Plan Do Check Act)を行い、絶えず輸送の安全性の向上に努める。

安全施策

  • 1. 輸送の安全確保が最重要である事を、全従業員に周知する。
  • 2. 関係法令を順守する。
  • 3. 輸送の安全に関する内部監査を実施し、必要な是正措置又は予防措置を講ずる。
  • 4. 輸送の安全に関する教育、研修を実施する。
  • 5. 全社で安全性優良事業所の認定を取得する(Gマークの取得)。
  • 6. 関係会社と協力して輸送の安全に努める(新AKS委員会の設置)。
  • 7. 協力会社と協力して輸送の安全に努める。

輸送の安全のために講じた処置及び講じようとする処置

デジタルタコグラフの導入

舞妓ロジスティクスでは全事業用自動車にデジタルタコグラフ(安全運転記録計システムで時刻・速度・距離および、安全管理を中心としたデータをメモリーカードへ記録する機能を持った装置)を導入しております。

アルコール検知器の導入

舞妓ロジスティクスではアルコール検知器を導入しております。現在は、携帯可能なチェッカーを点呼時に使用しております。

輸送の安全の為の教育・研修

教育実施計画に基づき実施。他、必要に応じて随時行い必ず記載を残して行く。その他、ヒヤリハットもまとめて月1個発表する。

新人教育

新人作業者の教育に力を入れて取組み「ドライバー教育」「安全衛生教育」を6時間以上担当者により指導をおこなう。

お気軽にお問い合わせ下さいTEL:0265-79-0266 FAX:0265-79-7999 お問い合わせフォーム